-
-
筋トレするとお金持ちになれる!?
この記事の目次: 経営者には筋トレマニアが多い? 筋トレの効能 まとめ 本日は「筋トレするとお金持ちになれる⁉」と題して解説します。少し前の話になりますが、私は友達の影響で筋トレにハマりまして、近所に …
-
-
レチノールとトレチノインって何が違うの?
この記事の目次: レチノールもトレチノインもビタミンA レチノールとトレチノインの違い なぜトレチノインの方が効能が大きいのか どう使い分ければいいの? オオサカ堂にあるレチノールアイテムはこちら☟ …
-
-
おいしいだけじゃない!「しそにんにく」のすごさ、教えます
こんにちは。オオサカ堂です。 先月、とある俳優さんのSNSライブを見ていたところ、「しそにんにく」が登場しました。 もともと私、にんにく料理は大好き。風邪の引きかけなどちょっと調子が悪い時には、にんに …
-
-
気づかず進む【隠れ貧血】って一体?女性は特に要注意!
この記事の目次: 特に女性は注意すべし!「立ち眩み」以外の症状がこんなに… 鉄には2種類ある 鉄の吸収を高める成分も忘れずに! 食事だけで難しい場合はサプリメントに頼ってみよう♪ みなさんこんにちは、 …
-
-
検証!「コラーゲンは飲んでも意味ない」説は本当か!?
こんにちは!最近、美容ネタには敏感なオオサカ堂スタッフです。 今回はタイトルにもある通り、コラーゲンを経口的に摂取するのは美容に効果的かどうかを調べていきたいと思います💡 コラーゲンが肌の水分や弾力を …
-
-
酷暑を乗り切る!手作り涼感アイテムで暑さ対策
2021/08/13 オススメ商品, マメ知識 DoctorD.Schwab, snakebrand, アイススラリー, トナー, プリックリーヒート, 対策, 熱中症
毎日毎日、うだるような暑さが続きますね。 一般財団法人日本気象協会によると、熱中症に特に注意が必要なのは、 「5月の暑い日」「梅雨の晴れ間」「梅雨明け」 そして、「お盆明け」なのだそう。今年のお盆明け …
-
-
足先の違和感。それ、ビタミンBで治るかも?
こんにちは。オオサカ堂です。今回は、私の体験談をお話させていただきます。 先日、左足の甲に1枚布が被さったような、モヤンとした違和感が発生。 痛みはなく、見た目むくみなく、ビリビリとした感じでもなく、 …
-
-
ファイザー&モデルナのワクチン、予防率は91%!
皆さん、こんにちは。オオサカ堂です。 いつになれば普通の毎日に戻ることができるのか?あの平凡な日々が消えて一年半ほどが経過しましたが、現在、ワクチンの接種がじわじわ広がるとともに、コロナ禍の収束という …
-
-
プロバイオティクスについて私たちが“知らない”こと
この記事の目次: プロバイオティクスとは? イイことたくさん! まだまだエビデンス不足? プロバイオティクスの誤解 肌に塗るプロバイオティクス? みなさんこんにちは!オオサカ堂スタッフです。 先日、某 …
-
-
新型コロナに効くらしい『イベルメクチン』、最近どうなった?
この記事の目次 1.駆虫薬イベルメクチンとは? 2.新型コロナに有効のデータ多数 3.なんでコロナの治療薬として承認されない? こんにちは。オオサカ堂スタッフブログです。さてさて本日の話題は『イベルメ …
-
-
ウイルスに負けない!免疫力を高める栄養素のご紹介♪
目次 1.ビタミンD 2.ビタミンC 3.アップルサイダービネガー 4.ココナッツオイル 5.ニンニク 6.緑茶 7.きのこ類 8.亜鉛(ジンク) 皆さま、こんにちは。オオサカ堂です。 風邪・インフル …
-
-
膝の関節をケアして、いつまでもスポーツを楽しもう!
目次 毎日のケアで、膝の痛みを和らげる! アイシングは必須! [GreenEnvee]68ボーン+ジョイントトリートメントオイル こんにちは、オオサカ堂です。 幾つになっても大好きなスポーツを続けたい …
-
-
ワルファリン×ハーブティはNG!?「飲み合わせ」には気を付けて
目次 ワルファリン×カモミール、ビタミンK 降圧剤×グレープフルーツ、セサミン 免疫抑制剤、強心剤、気管支拡張剤×セントジョーンズワート 糖尿病治療薬×イチョウ葉エキス、DHA 【番外編】 こんにちは …
-
-
無表情の左顔と一緒に暮らすとどうなるの??
こんにちは。オオサカ堂スタッフPです。 3週間ほど前のことなんですが、朝ごはんを食べようと、おにぎりをパクっと口に入れようとしたところなぜかうまく噛めずに床に落としてしまいました。 あれ?なんか口元の …
-
-
コロナがもたらした『良かったこと』
目次 インフルエンザ患者が激減!! テレワーク時代の幕開け New Normalな生き方 こんにちは。オオサカ堂スタッフブログです。今回のテーマはコロナがもたらした『良かったこと』。 死、失業、不況と …
-
-
午後の昼寝は頭の回転を早める!?
皆さま、こんにちは。オオサカ堂です。 よく、世界の主要国とくらべて「日本の労働生産性は低い」と言われたりします。 2019年の日本人1人当たりの労働生産性は、OECD加盟37か国中26位。 先進国の中 …
-
-
春のつらーい「気象病」。3つの対策はコレ
こんにちは。オオサカ堂です。 上着もいらないくらいポカポカ陽気になったかと思えば、気温がズドーンと下がって真冬並みの寒さになるなど、天気にもてあそばれる今日この頃。 だからか、体の調子もイマイチ。 頭 …
-
-
自信をもつ、自分を信じるための6つのヒント
2021/02/19 オオサカ堂からのお知らせ, マメ知識, メンタルケア メンタルケア
こんにちは。 いまだに世界中がコロナってるので、ほんまええ加減にしてーやーとお思いの皆さま、オオサカ堂です。今回のスタッフブログは、やや精神論めいていますが、「自信をもつ」、「自分を信じる」にはどうす …
-
-
ソーシャルディスタンスは●●何個分を空けるべし?
2021/01/29 マメ知識 コロナ, コロナ対策, ソーシャルディスタンス
新型コロナウイルスの感染拡大で対策強化が迫られる世界。当初より叫ばれている対策の中の一つが「ソーシャルディスタンス」です。 ソーシャルディスタンスとは、適切な社会的(ソーシャル)距離(ディスタンス)を …
-
-
感染力7割増し?!変異株コロナに備えて改めて見直したいコロナ対策3つ!
みなさまこんにちは、オオサカ堂です。 イギリスで3回目のロックダウンが始まったとのニュース…。しかも、今度のコロナウイルスは感染力が7割増しだとか…。 この変異株はイギリスのみならず、イタリアやデンマ …