おかげさまで周年
メーカー正規品保証 全国送料無料 最短3日でお届け 安心梱包 オオサカ堂スタッフブログ クレジットカード払い 銀行振り込みも対応

気を付けて!男性に多い「前立腺がん」

   

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

こんにちは。オオサカ堂です。

つい先日、歌手で俳優の西郷輝彦さんが亡くなったとの訃報が舞い込んできました。
享年75歳。

死因は「前立腺がん」で10年にも及ぶ闘病生活を送っていたそうです。この前立腺がんは男性特有の病気で、がんと診断される中でも胃がん、大腸がん、肺がんに続く患者数。

アメリカやヨーロッパではもともと罹る患者が多い病気で、近年は日本でも患者数が増えてきています。

前立腺がんとは

男性だけが持つ「前立腺」は精液の一部を作る生殖器。膀胱の下にあり、尿道を取り囲んでいます。

この前立腺で、細胞増殖機能が正常でなくなり、無秩序に増殖を繰り返していくことで「前立腺がん」が発生します。

前立腺がんの症状

前立腺がんは膀胱や尿道から離れた場所で発生することが多いため、早期の前立腺がんでは多くの場合、特有の症状というのが見られません。

進行するとがんが膀胱や尿道を圧迫しはじめるため、トイレの回数が増えたり、尿が出づらくなったり、排尿時に痛みが出てきたり、血尿になったりといった症状を自覚するケースが多いようです。

しかしこの段階ではすでに骨やリンパ節に転移している可能性もあります。

前立腺がんの原因

前立腺がんにかかる原因としては、高脂肪(動物性脂肪)の食事などの食生活、生活習慣の欧米化が挙げられています。

また、前立腺の生理作用は男性ホルモン(アンドロゲン)が関係していますが、男性ホルモンのバランスが崩れることもがん発生の原因とされています。

前立腺がんは予防できる?

残念ながら、前立腺がんの予防法というのはありません。
ただし、前立腺がんとの関連が挙げられている食生活や生活習慣について注意することは大切といえます。

✖動物性脂肪や油の多い食事、赤身肉や乳製品の多量摂取
✖タバコや喫煙
〇野菜や食物繊維を多く摂る
〇バランスの取れた食事
〇適度な運動(ウォーキングなど)

前立腺がんは他の臓器のがんと違い進行速度は遅く、早期発見であれば他のがんと比べて治りやすいといわれています。

一方、初期段階では自覚症状があまりなく、発見しにくいとも。

発生する平均年齢は70代ですが、50代からはグンと罹患率が増加するため、50歳を過ぎてからは年に1度のがん検診を受けることが推奨されています。

コロナ禍においてなかなか病院に行きづらい状況ではありますが、早期発見、早期治療のため、ぜひ検査を受けてみることをおすすめします。

オオサカ堂でした。

参考資料)
http://wakita-clinic.jp/japan.html
https://ganjoho.jp/public/cancer/prostate/index.html
https://katoclinic.info/cancer/study22/oncogenic/
https://www.takeda.co.jp/patients/p-cancer/prevention/5_3.html

 - オオサカ堂からのお知らせ, オオサカ堂調査隊 , , ,

  関連記事

マスクで熱中症?!アフターコロナの夏をオオサカ堂のアイテムで乗り切ろう!

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。 みなさんお元気ですか? オオサカ堂スタッフです。 蒸し暑い日が続くこの頃。すっかり季節は夏ですね。 四季の中でもダントツで夏が好きな「夏女」の私は、 毎 …

オオサカ堂の商品レビューが30000件を突破しました!

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。   寒い日が続きますが、皆様如何お過ごしでしょうか? 本日は皆様に嬉しいお知らせをお届け出来るので、興奮冷めやらぬ気分でこのブログを書いていま …

オオサカ堂の最新情報はSNSで要チェック!

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。 皆様、こんにちは。 皆様の中にもフェイスブックやツイッターなどを活用している方も多いと思います。 フェイスブックで、昔の友人を見つけることができた!なん …

オオサカ堂でプレゼンティーズムと向きあいましょう!

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。 みなさん、仕事のパフォーマンスは、毎日最大限に出せていますか? 3月の春の陽気を感じながらも、朝晩の気温の差は激しく、その冷えから悪化してしまう肩コリ・ …

☆数量限定☆オオサカ堂注文で、マスク1箱(50枚)もらえる!!

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。 こんにちは、オオサカ堂スタッフブログです。 新型コロナウイルスをめぐっては、 緊急事態宣言も解除され少しずつ平常に戻りつつあるものの、 第2波の心配も高 …

エムラクリームの活用法!

人と魚はどっちがしょっぱい?