この記事は 約3分 で読めます。
みなさん、こんにちわ。
いかかがお過ごしでしょうか?
忘年会や様々なイベントで大忙し!なんて方も多いのではないでしょうか?
そして、ついつい飲みすぎちゃうなんてことも多いのが年末年始。
肝臓にどうしても負担が掛かってしまう季節でもありますね。
そこで今回は、
オオサカ堂取扱いの肝機能をサポートする
3つのサプリをご紹介をしたいと思います!
肝機能をサポートする3つのサプリ
■[Natrol] ミルクシスルアドバンテージ(Milk Thistle Advantage)
まず、最初は、
肝機能に有用であるといわれている
ミルクシスルのサプリメント。
ミルクシスル(オオアザミ)は、
古くからヨーロッパでは肝機能の治療に利用されてきたハーブです。
ミルクシスルには、シリマリンと呼ばれる成分が含まれており、
この成分が肝機能へ有用だといわれています。
肝臓に関与する症状はもちろん、解毒作用もあるといわれ、二日酔いもサポートします。
■[SWANSON]ミルクシスル・ダンデライオン&イエロードック
2つ目は、
3種のハーブで肝機能をサポートするサプリメント。
ミルクシスルをはじめ、
ダンデライオン、イエロードッグの3種のデトックスへの有用性があるハーブを配合。
ダンデライオン(西洋タンポポ)は、
デトックス、利尿作用、消化に働きかけることで知られています。
また、イエロードッグは、
デトックスや血液浄化作用で知られています。
■[Country Life]タウリン
3つ目は、
アミノ酸の一種で、
肝機能サポートに有用なタウリン。
タウリンは、
神経系や筋肉に多く含まれる成分です。
代謝に働きかけ、デトックスやアルコールの分解をサポートするといわれています。
コレストロールや血圧の健康維持にも有用で、生活習慣の改善に役立ちます。
以上、
3つのオオサカ堂取扱いのサプリメントをご紹介させていただきました。
肝臓は、沈黙の臓器と呼ばれ、
異常があってもなかなか気づかないことも・・・
そのため、日ごろからのケアが非常に重要です。
特に年末年始はお酒を飲む機会も増えるので注意が必要ですね。
ぜひ、今回ご紹介したサプリメントをご活用ください。
それでは、良い年末年始をお過ごしください!
また、オオサカ堂スタッフブログでお会いしましょう♪
よく読まれる投稿
関連記事
-
-
早めの秋冬対策も、オオサカ堂で!
この記事は 約3分 で読めます。 こんにちは!オオサカ堂です。 まだまだ暑い日が続いておりますが、 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 そろそろ学生の皆さんは、 夏の終わりを意識するタイミングでもありま …
-
-
低GIダイエットって御存知ですか?
この記事は 約3分 で読めます。 低GIダイエット(又は低インスリンダイエット)について ダイエットというテーマは、私共にとっても、避けて通ることのできないメインテーマの一つです。 世の中を見渡せば、 …
-
-
お酒で顔が赤くなるけど、飲める。これ、実はキケンかも!?
この記事は 約4分 で読めます。 皆様こんにちは。 日が落ちると、とたんにぐっと冷え込むこの季節。 仕事帰りにふらり立ち寄る居酒屋のぬくもりが本当に心地よいものです(共感は得られてるかな…?)。オオサ …
-
-
★オオサカ堂厳選★体調維持に有用な3つのサプリ
この記事は 約3分 で読めます。 こんにちは、オオサカ堂です。 新型コロナウイルスが私たちの生活に多大なる影響を もたらしています。 感染予防として、個人個人で手洗いやうがいはもちろん、 体調を整える …
-
-
オオサカ堂で発見!希少な高麗人参の“果実”って?
この記事は 約3分 で読めます。 こんにちは!オオサカ堂です。 突然ですが、高麗人参って試したことありますか? なんとなく体にいいんだろうなー、という漠然とした印象はあれど …