この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
こんにちは。
あいかわらず、ひとりバーベキューにはまっているオオサカ堂スタッフPです。
ただ、ちょっと寒くなってきたので、今シーズンはそろそろ終了の予感です。
七輪で暖を取りながら、ちびちびやってます、、、
ところで、、、
私事で恐縮ですが、けっこう前から口の中の違和感が気になってまして。違和感と言ってもなんだかよく分からないと思いますが、「味」のことです。
口の中が変な味がするのです。
なんか金属のような感じというか、化学物質というか、普通の食べ物の味ではないのです。あと、少し「匂い」もするような気がするので、口臭の影響なのかなと思ったり。
ということで、歯医者の定期健診時に、歯科衛生士さんに聞いてみたのですが、「口の中もきれいで虫歯も口臭も全然ないので、問題ないですよ。気のせいかと思います。」とのこと。

でもよく考えたら、たった今、歯のクリーニングで歯石とか取ったばっかだし、そりゃキレイだわと思いましたが、もしかしたらその歯石とかが原因だったのも。。。
だったら、定期的にクリーニングするしかのかなあと思い、とりあえず病院をあとに。
ところが、、、
クリーニングしたばっかりなのに、変な味と匂いはまったくなくならず、むしろ強くなっているような気さえ。気になりながらも過ごすこと約4か月。再び、定期健診で歯医者さんに。今回はクリーニングをする前に前回と同じ質問をしてみたのですが、「今回も口臭は気になりませんよ。」とのこと。
「でもPさんが心配されるようでしたら、専門の大学病院をご紹介しますよ。」
ということで、本当にただの気のせいだったのかどうかが気になるので、さっそく予約。後日、某大学の歯学部付属病院で検査することに。そして当日。朝は歯磨きをしないように言われていたので、気持ち悪さを我慢して、電車で40分ほどかけて病院へ。

受付を済ませ、待合室に通されて待つこと約10分。名前を呼ばれたので診察室に入ると、先生らしき人の他、その周りを歯学部の学生さんらしき人たち5,6人が取り囲んでいます。どうやら自分は本日実験材料になるようです。
大学の付属病院は初めてだったのですが、こういう形式で診察するんですね。ということで、さっそく診察が始まりました。まず、歯磨き前の口の中の状況をチェックするとのことで、なにやらスポイトのようなものを咥えること約30秒。スポイトに凝縮された息が集められたようです。それを専用の機械にセットし、なにやら分析が開始された様子。

しばらくすると、分析結果がプリントされた紙を片手に先生がやってきました。
「Pさんの口内のガスの成分を分析したのですが、3つの成分の全てが基準値を超えてます。口臭の原因成分ですね。その中の1つは、わりと高い値を示してます。」とのこと。歯磨き前だからそんなものなのか、平均より値が高いのか分かりませんが、息から簡単に分析できて便利だなと思った次第です。
「では次に、いつものように歯みがきをしてみてください。」
ということで、持参した歯ブラシで歯みがき開始。先生と学生さんがずーっと自分の歯みがきを観察しています。研究材料なので仕方がないですが、なんかそわそわしますね。普段よりちょっと長めに磨いてみました。歯みがきが終わったところで先生が学生さんたちに一言、
「ね。みんな分かったでしょ。普通の人の歯みがきの時間なんてこのくらいなんです。」
いつものより長めに磨いてみたのに、それでもどうやら足りないようです。さらに追加でもう一言、「Pさん、その歯ブラシはずばりおもちゃですよ。」
がーん。

ということで、歯ブラシ選びと歯みがきの時間、やり方に思いっきりダメ出しされてしまいました。その後、いろいろと指導してもらいながら、先生に渡された正式な?歯ブラシを使って、改めて正しい歯みがきをすることに。
すっきり!これを習慣にするのは時間がかかりそうですが、きちんと磨けると思うと続けていけそうです。
ということで、今回はここまで。オオサカ堂でした。続きをお楽しみに~
オオサカ堂のオーラルケア商品
オーラルハイジーン(LifeExtension)
善玉菌(プロバイオティクス)の働きで、口腔環境を改善するサプリ。
アクティベーティッドチャコールトゥースペースト・ピーチミント(CarbonCoco)
活性炭入り歯磨きペースト。歯のホワイトニングや口腔内の健康維持に。
関連記事
-
-
結論、足りていない!もっとたんぱく質を摂ろう!
こんにちは、オオサカ堂スタッフです。ここ数年、空前のプロテインブームが続いています。市場はまだまだ成長するといわれていますが、日本人のたんぱく質摂取量は充足しているとの説も…。いったいどういうことなのか、解説してみたいと思います。
-
-
老いては益々壮(さか)んなるべし?
この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。 こんにちは、オオサカ堂です! 皆さまのまわりには、「老いてなお盛ん」な方っていらっしゃいませんか? ええ、アレのことで…。 あるいは逆に、年相応に「枯れ …
-
-
マスク生活を快適に過ごすためのお助けアイテム
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。 皆さんこんにちは。オオサカ堂スタッフブログです。 マスクは今や日常生活に欠かせない存在となってしまいましたが 毎日着用していると、何かと不快な思いもしま …
-
-
他人事じゃない『コロナうつ』。オオサカ堂でも対策できます。
この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。 皆さんこんにちは。オオサカ堂スタッフブログです。 1月下旬ごろから新型コロナウイルスに関するニュースが報道されはじめ 気づけばもう4ヶ月近くも過ぎました …
-
-
オリーブの恵みが凝縮!オールナチュラルなスキンケアブランドが登場!
この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。 皆さまこんにちは。 オオサカ堂です。 9月も後半。秋の色濃くなってまいりました。 過ごしやすくなってきた一方、お肌の調子を崩していませんか? 秋は、季節 …