この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
みなさん、こんにちは。オオサカ堂です。
これからもまだまだ寒い日々が数か月続きますね。
そこで、今回のオオサカ堂ブログでは、
香港の老舗漢方薬局「位元堂」による、
日々の体調管理に役立つ漢方を3つ紹介します。
位元堂の漢方で、寒~い冬を乗り越えましょう!
1. 霊芝胞子油(位元堂)
まず最初は、最高品質の最高品質の霊芝胞子を使用した漢方のご紹介です。
レイシ(霊芝)は、マンネンタケとも呼ばれるキノコの一種です。様々な栄養素を豊富に含むといわれ、免疫機能のほか、体調の改善をサポートします。
活力をつけたい方におすすめです。
2. 韓国六年根高麗人参エナジープラス(位元堂)
2つ目は、高麗人参を使用した漢方のご紹介です。
高麗人参は、数千年も昔から用いられてきた生薬です。本品は、高麗人参の中でも最も栄養価が高いとされる6年根を使用しています。滋養強壮や血流改善などの働きがあるとされています。
毎日の健康維持や疲労回復に役立てたい方におすすめです。
3. 金裝鹿尾巴丸(位元堂)
最後は、ロクビ(鹿尾)やロクジョウ(鹿茸)、コウジン(紅参=6年根の高麗人参)などの貴重な生薬を使用した漢方です。
ロクビ(鹿尾)は鹿の尻尾から作られた成分です。エネルギーを高めるとされています。
またロクジョウ(鹿茸)は、雄ジカの袋角を加工したものです。滋養強壮が期待できます。
コウジン(紅参)は、数千年も前から用いられてきた生薬で、体内の巡りの改善や活力をアップさせます。
さいごに
今回は、負けない身体づくりに役立つ漢方を3種ご紹介しました。
この冬の健康管理にぜひ、お役立てください!
関連記事
-
-
☆数量限定☆オオサカ堂注文で、マスク1箱(50枚)もらえる!!
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。 こんにちは、オオサカ堂スタッフブログです。 新型コロナウイルスをめぐっては、 緊急事態宣言も解除され少しずつ平常に戻りつつあるものの、 第2波の心配も高 …
-
-
タイの嗅ぎ薬
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。 ほとんどのタイ人が持ち歩いている『ヤードム』。 皆さんは知っていますか? タイに来たことがある人なら知っていると思いますが、知らない方のために。。。 『 …
-
-
【軽度のワキガ・多汗の方へ】匂いケアで人生変わった話
この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。 この記事の目次: 同級生の一言で発覚したワキガ きっかけは外国製のデオドラント がしかし!まだまだ続く汗問題 次なる救世主「パースピレックス」 救世主の …
-
-
目もとのケアで若々しい印象を手に入れよう!
この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。 皆さま、こんにちは。 今年も、秋たけなわという時節を迎えました。 「目は口ほどに物をいう」の目そのものは、 年齢を重ねたからといって大きく変化するもので …
-
-
レスベラトロールがもつ7つの健康作用にあずかろう!
この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。 皆さん、こんにちは!オオサカ堂です♪ 本日のテーマは、「レスベラトロール」です(Healthline Media参照)。 まず、最初にご注意! 「レベ …