この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
皆さんこんにちは。オオサカ堂スタッフブログです。
1月下旬ごろから新型コロナウイルスに関するニュースが報道されはじめ
気づけばもう4ヶ月近くも過ぎました。
緊急事態宣言前から自粛生活を続けている方も多いかと思います。
心身ともに疲れが表面化してくる頃ではないでしょうか。
そんな今、気を付けないといけないことがあります。
『コロナうつ』です。

コロナうつとは?
コロナうつとは、新型コロナウイルスに関連した不安や恐怖などから
精神的なダメージを受けて、調子を崩してしまう状態を表す造語です。
米国のある調査では、新型コロナウイルスによる環境の変化や自粛生活などによって、
成人の45%もの人が精神的な影響を受けたと回答しています。
そしてこの影響は事態の収束が長期化すればするほど、
より多くの人により大きくのしかかってくる可能性があります。
持続的にストレスがかかる環境下では、人はそれに抵抗しようと
アドレナリンの分泌を増やすなどの防衛機能がはたらきます。
しかし長期間強いストレスに晒されると、やがてその防衛機能をもってしても
打ち勝つことが出来ず、本格的にうつ状態へと陥ってしまう可能性があるのです。
『私は大丈夫』と思っている方も、ぜひ今一度自分のメンタルヘルスを守れるように
対策方法を確認してみてください。
今日からできるコロナうつ対策
◇自身の状態に気づく
まず対策の第一歩として、自分自身のメンタル状態を知ることが大切です。
例えば…
- イライラすることが増えた
- 漠然と不安な気持ちに襲われることがある
- 食欲が普段と違う(増え過ぎ・減り過ぎ)
- 寝つきが悪い、寝ても疲れがとれない
- 何となくやる気が起きない
などなど。
ここ最近でこのような状態を経験したことがある方は
ストレスに対して必死に防衛している状態かも知れません。
◇ストレスの原因を取り去る
新型コロナウイルスによって、私達の生活は激変しました。
それにより大小さまざまなストレスが心身に降りかかっていることは間違いありません。
少しでもストレスを減らすために
原因になっている可能性のあるものを排除していきましょう。
例えば…
- SNSやニュースでコロナ関連の情報を追い過ぎない
- 在宅勤務中や休業中だとしても、出勤時とかわらない生活を心掛ける
(夜更かししない、寝だめしない、いつも通りの食生活を続ける、etc.) - ひとりで我慢しない
(電話・ビデオ通話などを利用して身近な人と不安な気持ちを共有する、etc.)
◇身体にいい事をすることでメンタルを安定させる
気持ちの問題は、肉体とは何の関連も無いと思いがちですが
実際は大きく関係しています。
身体にいい習慣を実践することも、健全なココロをキープするのにとても有効です。
例えば…
- 散歩やジョギングをしてみる
(有酸素運動によってセロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリンなど、情動の安定化に重要な神経伝達物質が増えます。) - 外へ出たり窓辺に座ったりして、日光浴をしてみる
(午前中、日の光を15分程度浴びるだけでも体内時計の正常化につながり、睡眠の質が上がると言われています。) - 入浴やセルフマッサージで筋肉のコリをほぐす
(首や肩などの筋肉の緊張は自律神経の乱れを招き、不安やイライラなどに直結します。)
オオサカ堂のコロナうつ対策アイテム
[OSIMAGNESIUM]マグネシウムバスフレークス

筋肉の凝りや痛みの緩和に有用な天然成分100%の入浴剤です。
天然由来の高純度マグネシウムが入浴中に皮膚から吸収されることで
筋肉の緊張緩和、ストレス軽減、美肌、骨代謝サポートなどの効果が期待できます。
またラベンダー・ユーカリ・マンダリンなど、リラックス効果の高いアロマも魅力の一つ。
マグネシウムの作用&香りの作用で芯までほぐれるバスタイムをぜひお試しください。
エッセンシャルオイル ローズゼラニウム

オーストラリア産の、純度100%のローズゼラニウム(ゼラニウム)精油です。
ゼラニウムはアロマテラピーとして古くから用いられてきた植物で、
バラを思わせる華やかな香りからローズゼラニウムとも呼ばれています。
芳香成分であるゲラニオールやシトロネロールには
ホルモンの分泌や自律神経のバランスを整える作用があります。
イライラや緊張感などを和らげて、前向きで明るい気分に導いてくれます。
余計なものを含まない精油100%のため、
少量でもしっかりと香り、効果を実感できると思います。
アロマディフューザーやファブリックに1、2滴垂らして、
リラックスしたおうち時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
新型コロナウイルスをめぐっては、自分や家族が感染しないかどうかの不安だけではなく
仕事や経済面の不安、出口の見えない不安など
本当にさまざまな事がストレッサーになっています。
一日も早く収束することを願ってやみませんが
オオサカ堂ユーザーの皆様におかれましては、どうか無理することなく
ご自身のメンタルをいたわって『コロナうつ』を回避してくださいね。
それではまた。
オオサカ堂スタッフブログでした。
よく読まれる投稿
関連記事
-
-
オオサカ堂おすすめアイテムで、春のウトウトを撃退しよう!
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。 こんにちは、オオサカ堂です。 ハルウララ。 色とりどりの花が咲き乱れ、時には日差しが熱く感じるほど。 ポカポカ陽気の、暖かな毎日が続いていますね。 …
-
-
ピークを過ぎても油断禁物!残暑のUV対策で頼れるアイテムをご紹介
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。 こんにちは!オオサカ堂ブログです。 処暑も過ぎたことだし、もうそろそろ陽射しが弱くなってくるかなーと思っていたのに、天気予報で「今週末は猛暑がぶり返すで …
-
-
オリーブの恵みが凝縮!オールナチュラルなスキンケアブランドが登場!
この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。 皆さまこんにちは。 オオサカ堂です。 9月も後半。秋の色濃くなってまいりました。 過ごしやすくなってきた一方、お肌の調子を崩していませんか? 秋は、季節 …
-
-
人と魚はどっちがしょっぱい?
人間の体液の塩分濃度は0.9%だそうです。神経や筋肉の働きを調整したり、細胞を正常に維持したり、食事を美味しく摂るなど、いろいろな役割りがあります。この塩分濃度、実は人だけでなく、哺乳類、そして魚も同じ0.9%なのだそう。なぜ同じなのか。その秘密に迫ります。
-
-
フランス発“超”自然派スキンケアブランドのご紹介♪
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。 こんにちは、オオサカ堂です。 今回ご紹介するのは、オオサカ堂で約20種の商品を取り扱っているフランス発“超”自然派スキンケアブランド『メルヴィータ』です …