こんにちは、オオサカ堂です♪
なんとなくなんですが、
ここ近年、秋の期間が短くなっているように感じませんか(笑)?
子供の頃は、夏が終われば、
しばらくはスキッと爽やかな季節だったはずなのに…。
最近9月は、だらだらとだらしなく残暑が続き、
10月に入ると台風三昧&いきなり気温がぐっと下がって、
あっという間に冬、冬、冬。
あ~麗しの秋はいったいどこにいったのやら…。
秋がとにかく短い。
この夏の疲れを癒し、過酷な冬を迎えるための準備期間、
それが秋であると、私は思うのであります(少年の主張)。
そして、この期間が短くなるというのは、つまり、
疲れを冬の間もずっと溜め込んでいくってことなのだと、
私は思うのであります!ます!(中年の主張)
というわけで…。
今回は、秋が短くなったおかげで疲れが取れなくなった現代人に
おすすめの健康成分アミノ酸、オルニチンをご紹介のご紹介です。
なかでも現在、オオサカ堂で取り扱い中のおすすめ品はこちら!
Swanson Lオルニチンアミノ酸500mg
まずまずお伝えしたいのは、Lオルニチンアミノ酸は、
疲労ケアをケアするサプリメントということ!
私たちが感じる疲労は、人間がエネルギーを生み出す際に
排出される老廃物(アンモニアなど)によって引き起こされます。
この老廃物が、どんどん肝臓に蓄積されていくことでおきるのが疲労なんです!
そこでこのオルニチン。オルニチンには、
この肝臓に蓄積された老廃物を解毒する作用があります!
つまり、結果的に疲労を回復させる作用があるというわけです。
肝臓というと、どうしてもお酒のイメージが付きまといますが、
実はこのように、疲労のケアにも大きく関与しているんですね。
秋になっても疲れがとれないのはきっと、
夏の影響がまだ肝臓に残っているためかもしれません。
さあぜひ、オオサカ堂オススメのこのオルチニンですっきりケア!
過酷な冬を乗り切る準備、しときましょっ!!!
よく読まれる投稿
関連記事
-
-
魔法のスプラウト(新芽)、オオサカ堂も検証してみた!
みなさん、寒い、寒い、冬がまだまだ続きますが、いかがお過ごしでしょうか? オオサカ堂も寒さに負けず、ホットなニュースを配信していきたいと思っております。 今回は【ブロッコリースプラウト】 …
-
-
腸内フローラを開花させ、本当の健康を手に入れよう!
皆さま、こんにちは。オオサカ堂です♪ 本日のテーマは、「腸内フローラ」です。 昨今、メディアでも取り上げられることが増えているので、 聞いたことのある方も多いと思います。 …
-
-
オオサカ堂スタッフも活用中!ヤードムの使い方1.2.3
すっかり暑さの真っ只中ですね! しっかり水分補給をおこなって乗り越えていきましょう♪ こんにちは、オオサカ堂です。 早速ですが皆さんは常夏のタイに住む人々が長年愛用しているお薬をご存知でしょうか? 虫 …
-
-
抗うつ薬は、うつより不安の症状に効果的?
皆さま、こんにちは。 今年も10月になりました。もう秋?まだ秋じゃない? ビミョーな時節ですが、「秋うつ」なんていう言葉もあるようで、 なんだか気分が落ち込む、不安だ、もの悲しい…、 そんなメンタルの …
-
-
オオサカ堂も驚きのベリー・グッドなベリー!
ベリー・グッド!ベリー・グッド! 何が ベリー・グッド!かって? ベリー が・・・ グッド!なんです。 ベリーがグッド??? そう ベリーがグッド!ベリーはベ …