この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
皆さまこんにちは。
オオサカ堂です。
9月も後半。秋の色濃くなってまいりました。
過ごしやすくなってきた一方、お肌の調子を崩していませんか?
秋は、季節の変わり目による気温の急な変化、
また湿度の低下により、乾燥などのトラブルが起こりがちです。
オオサカ堂ではこの度、そんな肌トラブルにお悩みの方の心強い味方となる
パーソナルケアブランド「Olive Oil Skincare Company」の取り扱いを
新たに開始いたしました♪
早速ご紹介させていただきます!
Olive Oil Skincare Company
エクストラバージンオリーブオイルを用いた、
良質のスキンケア用品を展開するオーストラリア発のブランドです。
材料は天然由来にこだわり、100%ヴィーガンかつオーストラリアのもののみを使用。
年齢や肌タイプ、髪質を問わず使用できる商品を提供しています。

Olive Oil Skincare Companyでは、原材料となるオリーブを
ニューサウスウェールズ州のヒルストンにある自社農園で育てています。
オリーブが持つ栄養と働きを最大限に活かすため、
収穫後2時間以内に採油を行っています。
エクストラバージンオリーブオイルの特徴
エクストラバージンオリーブオイルは、ビタミンA、E、Kを含んでおり、
ポリフェノールをはじめとする抗酸化物質を豊富に含有します。
また、オリーブオイルは、人間の皮脂に含まれているオレイン酸を多く含有し、
すっと肌になじんで、pHバランスを自然な状態に維持。
水分を逃さないバリアの形成を助け、余分な皮脂の分泌を減らす働きがあります。
オリーブオイルによるスキンケアで、肌の柔軟性がアップするほか、
潤いの維持やアンチエイジング作用が期待できます。
Olive Oil Skincare Companyでは…
・100%オーストラリア産のエクストラバージンオリーブオイルを使用
・すべての原材料が天然由来
・ラウリル硫酸ナトリウム(SLS)、パラベン、パーム油、人工香料、人工着色料不使用
Olive Oil Skincare Company商品
それでは、オオサカ堂取り扱いのOlive Oil Skincare Company商品、
その一部をご紹介します♪
ボディウォッシュ・ピュア

肌に潤いと栄養を届ける液体ボディソープです。
クリーミーな泡立ちでしっとりと洗い上げ、
なめらかで柔らかな質感の肌に導きます。
ボディウォッシュには香料不使用の「ピュア」のほか、
「ローズゼラニウム」「ジュニパーオレンジ」も
ご用意しています。
エッセンシャルオイル・ローズゼラニウム

純度100%のローズゼラニウム精油です。
鮮やかなフローラルの香りで、前向きな気持ちをサポート。
肌トラブルやエイジングサインのケアにもお使いいただけます。
エッセンシャルオイルには「ローズゼラニウム」のほか、
「レモンティーツリー」「ユーカリブルーマリー」も
ご用意しています。
スージングバーム・ピュア

肌を落ち着かせるバームです。
栄養と潤いを与え、穏やかな状態に導きます。
トラブルのある肌や敏感肌にも使用可能。
香料不使用の「ピュア」のほか、
虫を遠ざける働きも期待できる「レモンセントティーツリー」、
ダメージケアにも有用とされる「ブルーマリーユーカリ」もご用意しています。
この他にも、オオサカ堂では、肌をイキイキとした状態に導くボディバターや、
フェイスウォッシュ、ハンドクリーム、手作りソープなど多数ご用意しています。
100%ナチュラル、100%オーストラリアにこだわった
Olive Oil Skincare Companyの商品を、一度ぜひお試しください♪
オオサカ堂でした!
よく読まれる投稿
関連記事
-
-
ピークを過ぎても油断禁物!残暑のUV対策で頼れるアイテムをご紹介
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。 こんにちは!オオサカ堂ブログです。 処暑も過ぎたことだし、もうそろそろ陽射しが弱くなってくるかなーと思っていたのに、天気予報で「今週末は猛暑がぶり返すで …
-
-
【事前告知】正月三が日、オオサカ堂からお年玉大放出!
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。 皆さま、こんにちは。 2019年もいよいよ残すところ数日! オリンピックイヤー、2020年はもう目前です。 新元号になってまだ間もない気がしますが、1月 …
-
-
睡眠や頭痛にも!? 意外にすごい「鼻うがい」4つのメリット
この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。 こんにちは! オオサカ堂です。 今回のトピックは「鼻うがい」。実は最近、知人で鼻うがいを始めた人がちらほら。コロナ禍ということもあり、健康法の一つとして …
-
-
レチノールとトレチノインって何が違うの?
この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。 この記事の目次: レチノールもトレチノインもビタミンA レチノールとトレチノインの違い なぜトレチノインの方が効能が大きいのか どう使い分ければいいの? …
-
-
レッドブルの日本版と海外版の違いをご存じですか?
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。 皆さんは「Kraiting Daeng(クラティンデーン)」というドリンクを、ご存知でしょうか。 タイでは一般的に親しまれている栄養ドリンクですが、 こ …