この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
ベリー・グッド!ベリー・グッド!
何が ベリー・グッド!かって?
ベリー が・・・
グッド!なんです。
ベリーがグッド???
そう ベリーがグッド!ベリーはベリー・グッド なんです。
今回のオオサカ堂は、ベリー・グッド な ベリー を紹介します!
まず1つ目は、
「ゴジベリー!」
有名なスーパーモデルが注目したことで、話題になったゴジベリー。
かの楊貴妃も愛用し、1日3粒は欠かせなかったんだとか・・・
日本ではクコの実と知られていて、よく杏仁豆腐の上にのっている 赤い実 のこと。
あの、おまけのような 赤い実 ・・・実は ベリー・グッド だったんです!
美容作用をはじめ、免疫システムに働きかけたり、解毒作用など、様々な健康への有用性アリといわれる、スーパーフードなんです!
う~ん、だから今も昔も美女にモテモテなんですね・・・
さて、なんでそんなに ベリー・グッド ???
それは、もちろんゴジベリーに含まれる栄養素が ベリー・グッド だからです。
ベーターカロチンを大量に含み、ビタミンCも超豊富なんだとか。
なんと オレンジの500倍 ともいわれているそう。
そのほかにも、
た・く・さ・んの栄養素を、た・く・さ・ん含んじゃってるんだって・・・
抗酸化作用も抜群で、お肌にとってもよくて、アンチエイジングに最適って感じです!
そんなゴジベリーのサプリメント、オオサカ堂でも取り扱っているんですよ。
ぜひ、ぜひ、チェックしてくださいね。
さて、2つ目の ベリー・グッド な ベリー は・・・
「ラズベリー!」
ラズベリーには、ラズベリーケトン と呼ばれる、大注目の成分が含まれているんです!
この ラズベリーケトン、ダイエット作用で話題沸騰の ベリー・グッド な成分なんです。
脂肪細胞に働きかけて、脂肪を分解する作用があるといわれ、
その脂肪分解作用は、なんと、唐辛子の辛み成分であるカプサイシンの3倍!
もあるんだとか。
加齢とともに低下する脂肪燃焼パワーを促進、さらに体脂肪の蓄積も防ぐ、スゴ成分とて注目され、
ラズベリーケトンのサプリは、奇跡のダイエットサプリとしてハリウッドセレブの間でも大人気に!
ダイエットしながら、生活習慣の改善だってできちゃうかも・・・
これは、 ベリー・グッド ですね。
もちろん、ラズベリーケトンのサプリ、オオサカ堂でも取扱いをしています。
ぜひ、ぜひ、チェックしてくださいね。
3つ目の ベリー・グッド な ベリー は・・・
「クランベリー!」
欧米の女性に大人気で、ジュースやジャムなどで使われているクランベリー、
ポリフェノールをブドウの2倍も含み、プロアントシアニジンと呼ばれる強力な抗酸化成分も含まれ、
お肌にとっても ベリー・グッド なんです。
また、膀胱炎や尿路感染症、尿路結石などの予防にも効くといわれている成分なんです。
コレステロールにも働きかけ、生活習慣の改善にもいいんだとか・・・
欧米の女性に大人気なのも、うなずけますね。
ベリー・グッド なクランベリーのサプリ、もちろん、オオサカ堂でも取扱いをしています。
ぜひ、ぜひ、チェックしてくださいね。
今回は、 ベリー・グッド な ベリー を紹介しました。
ベリー・グッド な ベリー で、
ベリー・ベリー・グッド なライフが送れるかもしれません。
みなさんも、ベリー・グッド な ベリー、試してみてくださいね♪
よく読まれる投稿
関連記事
-
-
これは目の老化なのかそれとも?
最近、近くのものが見づらくなったスタッフ。もしかして老眼?と思い調べてみることに。老眼の原因は目の水晶体の衰え。年齢と共に固くなることで、近くのものにピントを合わせるのが難しくなるのです。近視の人は、メガネを取ると見えることもありますが、それは老眼の初期段階。進行を遅らせる対策なども必要です。
-
-
リビドーを高める、媚薬的食材7選
この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。 皆さん、こんにちは。オオサカ堂です。 8月も終わって晩夏となりましたが、あいかわらず、 残暑きびしい毎日が続いています。 夏(の終わり)バテ、なんかダル …
-
-
「いい気分」とは何か?…幸福ホルモンの秘密
この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。 皆さん、こんにちは!オオサカ堂です。 いきなりですが、「いい気分」って何でしょう? いま自分はいい気分だ、ハッピーだという時、 私たちの脳内で、何が起こ …
-
-
コスメやサプリのサインの意味、どれくらい知っていますか?
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。 こんにちは、オオサカ堂スタッフです。 最近オーガニック系のプロダクトにはまっているスタッフですが、特にコスメやサプリ製品に関して「やたらとパッケージに色 …
-
-
レスベラトロールがもつ7つの健康作用にあずかろう!
この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。 皆さん、こんにちは!オオサカ堂です♪ 本日のテーマは、「レスベラトロール」です(Healthline Media参照)。 まず、最初にご注意! 「レベ …