この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。
こんにちは。
オオサカ堂スタッフブログです。
今回は、ちょっとおふざけ企画!
「トランプvsバイデン 不健康なのはどっちだ!?」 スペシャル~~♪(笑)

11月3日に開かれるアメリカ大統領選挙まで、残すところあとわずかとなりました。
どちらが当選するかという本題はさておき、今回は候補者の二人のプロフィールから勝手に不健康度をチェック☑し、オオサカ堂的ソリューションを提供したいと思います♪
《対決その壱》年齢チェック!
御年ずばり74歳。日本の定義で言うところのギリ「前期高齢者」ですね。
御年ずばり77歳!おっと、バイデンさんは「後期高齢者」に属しています!
二人ともオーバー70ながら大国アメリカのリーダーに立候補しているんですね。あっぱれ!
ところでアメリカの平均寿命はというと、2017年のデータで78.54歳。あれ、バイデンさんは77歳で、大統領の任期は4年??・・・頑張ってください!(笑)
ちなみに、ご長寿大国ニッポンの平均寿命は同年のデータで84.1歳です(流石)!バイデンさんには、ヘルシーな日本食をおすすめしたいですね♪
《対決その弐》肥満度チェック!
BMI(Body mass index)を判定基準に肥満度を見てみましょう。
身長体重は、190cm/110kg!トランプさんはかなり高身長!自身でも度々アピールされています。そして体重は3桁と、アメリカンサイズ!
気になるBMIは・・・29.9!
ちなみに肥満体型に当てはまる数字となりました。適正体重は79.4kgです。
トランプさんの肥満については、アメリカ国民も関心事です。テレビに映る姿を見る限り、恰幅の良いお腹も否めませんね!
身長体重は、182cm/82kg!トランプさんと並んでいると若干小柄にも映るバイデンさんも、意外と高身長でした!ちなみに男性の平均身長はアメリカが175cm前後、日本が170cm前後です。
さてバイデンさん、気になるBMIは・・・24.8!
BMIは25以上で肥満体型になるため、バイデンさんはギリ普通体型のようです!
《対決その参》趣味・好きな食べ物チェック!
趣味はゴルフと公言しているトランプさん。安部前首相とのゴルフ外交も記憶に新しいですよね。
ゴルフはカートを使用せずに1ラウンドした場合、ショットを含めた総消費カロリーは多くて900kcalにもなるほど実はハードな運動です。
しかしカートを使用するとその3分の1程度の燃焼にとどまります。トランプさんが自分の足でラウンドしているとは、、、思えませんね。とはいえ、運動が趣味というのは健康的だといえます。
一方でトランプさんの好きな食べ物は、ファーストフード。

ハンバーガー、ピザなどと共にダイエットコークを楽しむのがトランプ流だとか。これは不健康の極みですね。その反面、タバコやアルコールは嗜まないという健康的な一面もあるようです。
趣味はドライブとのこと。ちなみに日本では70歳以上のドライバーには認知機能検査を含めた高齢者講習がありますが、アメリカはどうなんでしょうか?
他にも、バイデンさんには筋トレやランニングなどの運動習慣もあるようです。
やはり両候補者とも高齢にも関わらず第一線で活躍し続けるために、トレーニングは欠かさないというところでしょうか。
そんなバイデンさんの好きな食べ物は何とアイスクリーム!

これまたアメリカンなイメージの食べ物が浮上しました。ちなみにアイスクリームは言わずもがな、糖質と脂質のかたまりです。一般的なワッフルコーンのバニラアイスで、1スクープ約400kcal!!罪深いスイーツですね~!
《まとめ》オオサカ堂的ソリューション♪
選挙を目前に渦中の二人を、ちょっと違った側面からフォーカスしてみました。
結論としては、今回比較した項目からは両者とも絶妙に不健康度合いが拮抗しており、引き分けといった塩梅でした!
最後に、そんな両候補者へオオサカ堂的おすすめアイテムを紹介したいと思います!

以上、オオサカ堂スタッフブログでした!
関連記事
-
-
1日4分ダイエット「HIIT」を実際にやってみた!
この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。 こんにちは。オオサカ堂スタッフブログです。先週に引き続きダイエットの話題です。 週末も巣ごもりスタイルがNew Normalとなりつつある今日この頃です …
-
-
筋トレするとお金持ちになれる!?
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。 この記事の目次: 経営者には筋トレマニアが多い? 筋トレの効能 まとめ 本日は「筋トレするとお金持ちになれる⁉」と題して解説します。少し前の話になります …
-
-
結論、足りていない!もっとたんぱく質を摂ろう!
こんにちは、オオサカ堂スタッフです。ここ数年、空前のプロテインブームが続いています。市場はまだまだ成長するといわれていますが、日本人のたんぱく質摂取量は充足しているとの説も…。いったいどういうことなのか、解説してみたいと思います。
-
-
常日頃食べているバナナについて調べてみた!そんなバナナ!な事実があるかも?
バナナといえば、栄養豊富なうえ手軽に食され、子どもから高齢の方まで幅広い層で人気の果物。今回はそのバナナについてオオサカ堂スタッフが細かく調べてみました。
-
-
露出が多くなる季節が間もなく到来!オオサカ堂おすすめの★ダイエットサプリ3選★
オオサカ堂で取り扱いをしているダイエットサプリ3選を紹介しています。5つの作用があるもの、3種のダイエット成分を含むもの、
燃焼作用により注目のラズベリーケトンを主成分とするものです。それぞれの目的により選ぶことができます。