この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

こんにちは。オオサカ堂です。
コロナが世界を襲い、海外への渡航もままならなくなって約2年が経ちました。各国、特に欧米は規制が緩くなってきてはいるものの、現地の医療体制、また出入国の手続きの煩雑さや金額を考えると、まだまだ海外旅行はハードルが高い状態です。
「コロナが落ち着いたらどこに行こうかな…」とスタッフや友達と妄想話をするのがここ最近の日常になっているのですが、私が行きたいのは断然「タイ」です。
スパイシーでおいしいタイ料理はもちろん、バラエティ豊かなフルーツが安くて甘い!東南アジア随一の都会であるバンコクには煌びやかなネオンが立ち並ぶ一方、お寺や自然公園などの観光地、キレイなビーチのある島が点在。たまらないギャップで、魅力盛りだくさんです。
そしてなんといってもタイはご存じの通り
美 容 大 国 ☆彡
スパやマッサージのお店、シミ取り美白、リフトアップのクリニック、ネイルサロンに眉アートのショップなどなど。ローカルから高級なものまで、バリエーションも豊富です。
今回のブログは、そんなタイで使われているハーブについて。旅行に行ったときの予習を兼ねて、ご紹介したいと思います。
パクチー

タイ、というか東南アジアといえばまずこれが思い浮かぶのではないでしょうか?鮮烈なニオイとフレーバーに好き嫌いが分かれるハーブで、「香菜(シャンツァイ)」「コリアンダー」とも呼ばれます。
パクチーは抗酸化作用のあるビタミンCやビタミンEのほか、鉄、カルシウム、βカロチンも含まれるなど、意外に?色々な栄養がたっぷり取れるのです。
レモングラス

レモングラスはタイ料理の代表であるトムヤムクンに使われていますし、ハーブティやアロマにも使われています。レモングラスの香りにはリフレッシュ効果があるといわれており、心がちょっと疲れた時や集中できない時などに〇。
栄養素としての働きをあげると、血のめぐりや消化の促進に有用とされています。お肌に関しては引き締めや皮脂のバランス調整に役立つとのことで、女性必見のハーブです。
バタフライピー

鮮やかな青が印象的なバタフライピーは、タイ語で「アンチャン」と呼ばれる植物。抗酸化作用を持つポリフェノールの一つ、「アントシアニン」が含まれています。アントシアニンはエイジングケアのほか、目の疲労にも良いとされる成分。ちなみにタイではバタフライピーを使ったドリンクを時々見かけますが、レモンを加えると青から紫へと変化します。
これは、バタフライピーに含まれるテルナチン(アントシアニンの一種)がクエン酸(酸性)と反応して起こるのだとか。お家で試してみたいですね!
コブミカン


葉っぱはレモングラスと同様、トムヤムクンに使われます。血のめぐりや消化を良くするほか、肌荒れを改善する働きもあるのだとか。一方、コブミカンの果汁や果皮にはフケやかゆみ、抜け毛に良いとされる成分が入っており、タイではコブミカンエキスを配合したスキンケア成分、ヘアケア製品がスーパーなどで売られています。
タマリンド

ハーブではありませんが(汗)、タイでは料理のほか、石鹸などにも入っている果物です。果肉は甘酸っぱく、ジャムに加工されたりします。また、熟した果肉はスパイスとしても使われます。クエン酸、酒石酸、ビタミン類を豊富に含んでおり、腸内環境の改善や疲労回復を助ける働きがあります。また、古い角質をオフし、新陳代謝を促進する働きも期待できるとのこと。
————————————
タイには今回ご紹介した以外にも、様々なハーブが存在し、料理や美容に使われています。旅行に行けるようになった暁には、いろいろ試してみたい…!
皆さんなら、どこに行きたいですか?一日も早く、気兼ねなく海外を行き来できる日が来ますように!オオサカ堂でした。
タイで人気の石鹸ブランド「Parrot Botanicals」取り扱いしております♪
参考資料)
THAI美人
タイ料理クワンチャイ
ふるさと納税DISCOVERY
ベジデイ
わかさ生活
わかさ生活
よく読まれる投稿
関連記事
-
-
とっても便利!オオサカ堂徹底比較表を活用しよう!
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。 皆さんこんにちは!オオサカ堂スタッフブログです。 今週は強烈な寒波に見舞われましたね・・・ 急な気温の低下で、体調など崩されないようお気をつけください。 …
-
-
配達員から送料を請求された場合
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。 4月1日から消費税が8%になりましたが、オオサカ堂では商品価格への影響はありません!送料も無料となっているのでうれしい限りですね! 「でも、荷物配達時に …
-
-
ヤマト便発送は最短3日到着!
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。 しまった~!注文するの忘れてた~!育毛剤が切れてしまう~、 って言うような経験ってありますよね。 ヤマト便なら最短3日! オオサカ堂で商品を注文すると、 …
-
-
そのお悩み、洗い流してしまいましょう!せっけん特集
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。 みなさんこんにちは! オオサカ堂スタッフブログです。 突然ですがみなさん、毎日のスキンケアってどうされていますか? 化粧落としをして、洗顔 …
-
-
腸の健康のバロメーター、おならの話…。
この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。 皆さん、こんにちは。オオサカ堂です。 本日のオオサカ堂ブログのテーマは、「おなら」です(MNT参照)。 おならの存在意義 おならなんて!と …